『暴力教室』
1976年 東映
《スタッフ&キャスト》
監督・脚本 岡本明久
脚本 奥山貞行/神波史男/福湯通夫
撮影 中島芳男
音楽 菊池俊輔
出演 松田優作/舘ひろし/山本由香利/安西マリア/南条弘二/結城なほ子/室田日出男/佐藤蛾次郎/名和宏/河合絃司/安部徹/丹波哲郎
《解説》
そこでは!手のつけられない暴力獣群が放し飼いにされていた!
伝説のスター松田優作が型破りの教師に扮するヴァイオレンス学園映画、全編が暴力で紡がれたプログラム・ピクチュアであり、荒々しい箇所も目立つがそれゆえのエネルギーに満ちた佳作に仕上がっている
《物語》
愛徳学園高校に転任してきた体育教師・溝口勝利、そこは不良グループらが支配する問題の多い学校だ
溝口はリーダーの喜多条ら不良グループのいるクラスの担任を任せられる、初日の自己紹介でナイフを投げつけられるが溝口は喜多条に投げ返して対抗
授業で喜多条らをシゴくがグループメンバーらは授業を抜け出し万引し、溝口と対立し、喜多条は家庭でも父親と確執があった
その頃、学園の理事長の石黒は校長の難波と結託して学園の移転に伴い20億の土地売却に絡めて4億をポケットに入れようと企てていた
この話を聞いてしまった理事長の娘のますみはショックを受け、夜の街へと行きそこで知り合った喜多条らに酒とたばこにシンナーを教えられて意識朦朧とする中でセックスをし、その写真を理事長に送り付けた
スキャンダルを恐れた理事長は事態を収拾するべく溝口を派遣、溝口はリンチを受けながらもメンバーの1人の顔面を一発で殴り倒してしまう、それを見た喜多条はネガを渡し、「先公、面白くなってきたな」
溝口の過去を調べた喜多条は溝口が元プロボクサーだと知り、喜多条は溝口をなじるが溝口は何とも思わず、次からは呼び出さず出向いて来いと
怒りの治まらない喜多条は溝口の妹の淳子をレイプし、逆上した溝口は学校で多くが見守る中で喜多条と対決となるが校長が警察に連絡し、溝口は自宅謹慎となり喜多条は退学処分となる
不良たちの勢力が衰退した今、校長は生徒会長の新田を利用し、体育会を動員させて両者を対決させる
更に学校の汚職問題を追及する女教師の花房を一緒にいた淳子共々レイプをして口封じ、淳子は逃げ出すがトラックにはねられて死んでしまう
学校側の仕組んだ罠と知った溝口と喜多条は学校に乗り込んで行く
《感想》
子供の頃に観てうろ覚えだったのですが、最近に観直してなんとなく思い出しました、そうそう松田優作の初主演作品でした
当時はこんな映画が多かったような感じがしますね、ありえないほどの型破りな教師に扮した松田優作のバイオレンスアクション学園映画です、ずっと暴力に溢れてます
松田優作は本作の3年前にドラマ「太陽にほえろ」で俳優デビューしましたが、前年のドラマ「俺たちの勲章」でロケ先で暴力事件を起こして逮捕されて謹慎処分を受けて、その謹慎明けの本作です
共演は本物の不良バイクチームでロックバンドのクールスが不良生徒役でチームのリーダーを務めていた舘ひろしの映画デビュー作となった、サブリーダーの岩城滉一は出演はしておらず、同時上映の「暴走の季節」に主演しています
セクシーな女教師の花房悦子には安西マリアでそのたたずまいはまるでセクシーさを意識しているかのような女教師で本人はそんなつもりはないのでしょうけど、なぜかエロさを期待してしまいますね(笑) ドイツとのクォーターなのでエキゾチックです
溝口の妹の淳子役を山本由香利で清純な雰囲気でいますが喜多条に逆恨みされてレイプされてしまいます、当時の不良の映画ではよくあるシーンなんですが安易ですよね
理事長の娘のますみ役を結城なほ子が演じていますが、父親の汚職を聞いてしまって優等生のレールから外れてしまって悪い仲間とシンナーを吸ってラリッてヤラれてしまいます、それを写真に撮られて父親が強請られても知らん顔です
映画の本筋は破天荒教師・溝口と不良グループの対立なんですけど、次第に学校側の悪の部分が見え隠れして女教師の花房が追及しようとするのですが失敗して、おまけに淳子が死んでしまって学校の悪を知ってしまって溝口と不良グループが協力して学校を叩きます
松田優作のその背の高さと手足の長さは日本人離れしていて迫力があります、その迫力はまだ子供たちには出せてませんね
地獄の教室に憎悪むき出しで争う非情教師と不良グループ! それが『暴力教室』です。
教師役の松田優作と生徒役の舘ひろしは同い年だそうです(笑)