![]()
『ベイウォッチ』
2017年 アメリカ
《スタッフ&キャスト》
監督 セス・ゴードン
脚本 ダミアン・シャノン/マーク・スウィフト
撮影 エリック・スティールバーグ
音楽 クリストファー・レナーツ
出演 ドウェイン・ジョンソン/ザック・エフロン/プリヤンカー・チョープラー/アレクサンドラ・ダダリオ/ケリー・ローバック/イルフェネシュ・ハデラ/ジョン・バス/ヤーヤ・アブドゥル・マティーン二世/ハンニバル・バレス/ロブ・ヒューベル/オスカー・ヌニェス/デビッド・ハッセルホフ/パメラ・アンダーソン
《解説》
今度のヤツは戦うライフガードだ!
水難救助隊ベイウォッチのライフガードたちの活躍を描く人気テレビシリーズ「ベイウォッチ」を、「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン&「ダーティ・グランパ」のザック・エフロン共演で劇場版リメイク
ビクトリア役に「バルフィ!人生に唄えば」のプリヤンカー・チョープラー、デビッド・ハッセルホフやパメラ・アンダーソンらオリジナル版のキャストも登場、「モンスター上司」のセス・ゴードン監督がメガホンをとり、「フレディVSジェイソン」のダミアン・シャノン&マーク・スウィフトが脚本を手掛けた
《物語》
フロリダ州マイアミビーチ、そこではベイウォッチと呼ばれるライフガードがビーチの安全を守っている、その中心となっているミッチはこれまで500人以上もの人を救ったヒーローでマイアミビーチの顔で知らない人はいない、地域の人に愛されているミッチは日課の浜辺のパトロール中に覚せい剤の入った小袋を発見した
![]()
ベイウォッチは新しいメンバーを募るために多数の志願者の中からテストを行って決める、しかしテストなしで採用されたマットに対してミッチは無条件で入れるわけにはいかないと
![]()
![]()
しかし隊長は彼を司法取引で社会奉仕でベイウォッチに入れることが決定したと、オリンピック個人戦で2個の金メダルを獲るものの団体戦では前日に飲み過ぎて二日酔いのまま出場してプールで嘔吐する失態を見せてチームワークに欠けているが、PRをして市からの予算を期待している
![]()
ミッチはマットにテストは不可欠だと言い、他の志願者と同じテストを受けさせようとするがマットはビールを飲んでいて、ミッチとマットの間にピリピリした空気が流れるがミッチが上級者向けのコースで対決して勝てば入れると勝負をするがミッチが圧勝
![]()
そんな時に海で子供が転落し助けようとした母親も転落、ベイウォッチメンバーは救出に向かうがマットも素早く行動をして海に飛び込んで全員を無事に救出、テストが終了して3人が新しいメンバーとなった、サーフィンが得意なサマー、パソコンやメカに強く根性のあるロニー、そしてマットだ
![]()
![]()
次の日にベイウォッチに小型船が海上で火災と救助の要請に出動、燃える海を潜って船へと向かうミッチ、マットは何も出来ずに足手まといになるものの、女性メンバーのCJやステファニーによって2人の女性を助けることができたが男性1人は死亡した
しかし不審な死に覚せい剤の小袋を持つ女性たち、死体はロドリゲス市議で死因を調べようとすると警官に拒否されて、ベイウォッチはビーチだけ守れば良いと吐き捨てられる
しかしミッチらベイウォッチは独断で捜査し、怪しいと感じるハントリー・クラブのオーナーのヴィクトリアが主宰するパーティに潜入するのだが…
![]()
《感想》
日本の劇場では公開されずにDVDスルーとなったようですが、かつてのテレビドラマシリーズを映画化してビーチを守るライフガードの活躍描いています
主人公のミッチを演じるのが「カリフォルニア・ダウン」のドウェイン・ジョンソンでとにかくプロレスラーなのでその体格は凄いです、引退はしていませんが俳優業が忙しくてケガをできないので試合は無理なようです
![]()
そのミッチに対抗する新人のマットを演じるのがザック・エフロン、その甘いマスクと筋肉質な体で女の子を口説いていて、ミッチと比べるとチャラい印象なのです
![]()
オリンピックで個人で2個の金メダルを獲得するのですがその祝勝会で飲んで次の日の団体戦に二日酔いで出てプールでゲロを吐いてアメリカは惨敗、しかし悪びれずにテレビに出演して団体競技は苦手と言ってスポンサーは離れて一文無しとなってしまったんです
隊長は予算が少ないベイウォッチに有名人のマットにPRをしてもらって市からの予算を期待しているんです、でもそんなことにミッチは反対なのですが色々あってミッチはクビになります
おいらがこの作品を観たのはドウェイン・ジョンソンの娘役を演じた「カリフォルニア・ダウン」のアレクサンドラ・ダダリオが出演していることですね、過去には最も美しい顔ランキングに選ばれるほどで、そのスタイルも完璧です
![]()
![]()
マットと会話しているシーンでマットがチラッと胸を見たらそれを指摘し、マットが見てないと否定すると「見たでしょ!」とピョンピョン飛んで胸を揺らすんです、そんなの誰でも見ちゃうよ(笑)
![]()
ちなみにエクステンデッド・エディションでは病院から逃げた悪人を止めるために目の前に出てシャツを捲り上げてブラジャー越しの胸を見せて止めます(笑)
![]()
本作の悪役のヴィクトリアを演じるのがインド人女優でミスワールドの優勝者のプリヤンカー・チョープラーで子供の頃はアメリカで暮らしていたようで英語も得意なのでしょうね、セクシーですがかなりの悪女でしたよ
![]()
そしてミッチの同僚の女性メンバーのCJを演じるケリー・ローバックとステファニーを演じるイルフェネシュ・ハデラもスタイル抜群でかなりエロいです
![]()
![]()
特にCJはロニーが密かに想いを寄せていてそれでベイウォッチに志願するんです、浜辺のベンチにアソコが挟まってしまい、それをCJが助けようとするのですが、もちろん胸元が開いたウェットスーツなのでもっと大きくなって痛いんです、CJにはアソコが大きい証拠だと慰められたりね
![]()
![]()
念願叶ってベイウォッチのメンバーとなるのですが水着で浴びるシャワーを全裸で浴びていてそこにCJが入ってきてアソコをしっかりと見られるんです、アメリカの女性は見ないようにはしなくてしっかり見るようです、立派だったのかな?その後に2人は恋人となってましたからね
![]()
![]()
後半にはミッチの師匠でテレビシリーズでミッチを演じていたデビッド・ハッセルホフが登場、そしてCJを演じていたパメラ・アンダーソンも登場、彼女のデビューのきっかけはフットボール観戦中に大型ビジョンにパメラが映し出されて、それが注目されてフィールドに呼ばれてデビューのきっかけとなったそうです
![]()
![]()
まったく本作はマッチョとグラマー美女が魅力の作品でアメリカ人はみんな体を鍛え上げるのでしょうか?とにかく男女共に凄い体です、やはり見た目は大切ですからね、本作に出た俳優たちも数カ月間かけて体を絞ったそうです、凄いですね
![]()
「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン〈ザ・ロック〉主演最新作! それが『ベイウォッチ』です。
アメリカではヒットしたそうですが日本ではDVDスルーなんですね、楽しい映画でしたよ
![]()
![]()