『散歩する侵略者』
2017年 「散歩する侵略者」
《スタッフ&キャスト》
監督・脚本 黒沢清
原作 前川知大
脚本 田中幸子
撮影 芦澤明子
音楽 林祐介
出演 長澤まさみ/松田龍平/高杉真宙/恒松祐里/長谷川博己/前田敦子/満島真之介/児嶋一哉/光石研/東出昌大/小泉今日子/笹野高史
《解説》
世界は終わるのかもしれない、それでも、一緒に生きたい
カンヌ国際映画祭ある視点部門で監督賞を受賞した「岸辺の旅」の黒沢清監督が長澤まさみ、松田龍平、長谷川博己ら豪華キャストを迎え、劇作家・前川知大率いる劇団イキウメの人気舞台を映画化
侵略者たちは相手からその人が大切にしている概念を奪っていく、もし愛する人が侵略者に乗っ取られてしまったら、もし概念が奪われてしまったら、あなたにとって一番大切なものは何ですか?
《物語》
金魚すくいをして帰宅した女子高生は一家殺人事件を起こし、家を出た後に車道の真ん中を歩いて自動車の衝突事故を起こした
同じ町に住む加瀬鳴海は数日間行方不明となっていた夫の真治が見付かり、病院に引き取りに行くが真治は別人のようになっていて会話が噛み合わない
真治は出張と嘘をついて会社の若い女子社員と旅行に行ったことで夫婦仲はもう終わっているのだが、真治はそれを覚えていない、そして鳴海にガイドになってほしいと意味不明なことを言う
週刊誌の記者の桜井は自衛隊と米軍の不穏な動きを取材するためにこの町に来ていたが急遽、一家殺人事件の取材をすることになった
現場を訪れた桜井は一人行方不明となっている立花あきらという女子高生を捜すがそこに天野という若者が近付いてきた、彼も立花あきらを捜している
桜井が借りているテレビ中継自動車に興味を示してガイドになるように頼み、理由を聞いた桜井に天野は目的は地球の侵略で自分は宇宙人だと、桜井はこの不思議な若者・天野と一緒に立花あきらを捜すことになった
鳴海の家に妹の明日美が親とケンカをしてやって来た、真治は明日美を覚えておらず、明日美に家族だと説明を受けて納得
真治は明日美の額に指を当てて家族という概念を奪ってしまった、涙を流した明日美は鳴海を他人のように扱い、家を出て行ってしまう
桜井は天野と一緒に天野のお家に行くが天野の両親は生気がないようで、天野はいろんな概念を奪ったと桜井に説明し、桜井はあきらの収容されている病院を捜し出した
あきらを護衛する刑事から自分と他人の概念を奪うのを桜井は目撃し、地球侵略を防がねばならないと思いつつも、もう一人の仲間を捜す彼らに密着取材をする
奪われた相手からは概念が消えてしまう、鳴海が出掛けている昼間に真治は散歩をして近所の青年から所有という概念を奪った
真治は遂に自分は宇宙人だと鳴海に話すが、変わってしまった夫の真治を鳴海は再び愛し始めていた
《感想》
「クリーピー 偽りの隣人」の黒沢清監督作品で宇宙人による地球侵略の話なんですけど、その方法が面白いです、宇宙人の本体は人間には見えなようで人間の中に入ってその人を奪うんです
そこからその肉体に順応していき、言葉の意味なんかを知る為に人間の頭の中からその概念を奪って取り込んでいくんです
最初に登場した「麦子さんと」の松田龍平演じる加瀬真治は歩くこともままなりません、それに妻である鳴海のことも忘れてしまっているようで鳴海もあきれてしまいます
この鳴海を演じるのが「アイアムアヒーロー」「君の名は。」の長澤まさみ、真治は鳴海の夫なのに浮気をして開き直って家出して、見付かったと思ったらこんな状態なんです
2人の家に妹の明日美がやってくるんです、演じるのは「イニシエーション・ラブ」「シン・ゴジラ」の前田敦子で真治に自分との関係を説明していると明日美から家族という概念を奪ってしまうんです
オープニングで一家殺人事件を起こす女子高生のあきらを演じるのが「俺物語!」の恒松祐里で血まみれのセーラー服姿はゾクっとしたね~、それにその身体能力で警察を殺しまくります
一家殺人事件を追う記者の桜井を演じるのが「シン・ゴジラ」の長谷川博己でその彼にあきらを捜すのを手伝ってほしいと頼む天野に「ReLIFE リライフ」の高杉真宙ですごく不敵で不気味です
真治が散歩をして近所の「風俗行ったら人生変わったwww」の満島真之介演じる丸尾という若者からも概念を奪って彼はそれで引きこもりから外に出て清々しく変わってしまうんです、概念を奪われたことで自由になった感じです、そして牧師として真治に愛を教えるのが「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の東出昌大
でも愛を知るのはなかなか難しくてそれは鳴海に教えてもらうんです、鳴海は以前は夫婦仲は終わっていたのですが宇宙人となった真治を再び愛し始めているんです
こうして3人の宇宙人たちはジワジワと侵略していくのですが、後半にはちょっと派手な銃撃戦や爆撃があって個人的にはそんな派手なシーンよりはジワジワとくる怖さをもっと感じたかったな
あまり地味な展開だと興行的な心配でもあるのかなぁ?黒沢清監督でもそこは心配なのかな、こんな豪華キャストなのにね
ある日、妻は夫に告白される、「地球を侵略しに来た」と、信じられないことが起こる時代に届ける、切ない愛の物語 それが『散歩する侵略者』です。
若い高杉真宙と恒松祐里が良かったね、もちろん長澤まさみもね、こんな愛の形があるなんてね