Quantcast
Channel: 237号室 タカの無事是名作映画烈伝 A級からZ級まで
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2381

超高速!参勤交代 リターンズ

$
0
0

 

 

 

 

 

『超高速!参勤交代 リターンズ』

 

 

 

 

 

2016年 「超高速!参勤交代 リターンズ」製作委員会

 

 

 

 

 

《スタッフ&キャスト》

 

 

交代開始!

 

幕府から突然の参勤交代を命じられた弱小貧乏藩の奮闘を描いた時代劇コメディ「超高速!参勤交代」の続編

 

主演の佐々木蔵之介ら前作のキャストに加え、古田新太、渡辺裕之らが新たに参加、本木克英監督が引き続きメガホンをとる

 

スピードもスケールアップし、前作を上回る奇想天外な展開と、ありえない奇策、手に汗握る戦い、そして感動が待ち受ける、誰もが笑って楽しめる、痛快歴史エンターテインメント超大作!

 

 

 

 

 

《物語》

 

 

享保20年(1735年)江戸 八代将軍・徳川吉宗が日光社参へと出掛けた、日光社参とは江戸幕府を開いた徳川家康公を神として祀った日光東照宮に参拝する一大行事

 

これには莫大な費用がかかるために長らく見送られていたが吉宗が65年ぶりに復活させた、行列の人数は13万人を超え、先頭が午前2時に出発しても最後尾が江戸城を出たのは午前10時であった

 

松平輝貞は先の件で老中を罷免されて浜松で蟄居(自宅謹慎)を命じられた甥の信祝が日光社参の恩赦で蟄居が解かれた事を知らせに来た

 

 

自らの行いの悪さで自滅した信祝は反省したふりをして湯長谷藩と内藤政酵に恨みを抱いていた、信祝は早速に手下に命じて湯長谷藩で一揆を起こさせて収穫間際の米を盗られて百姓たちは困り果ててしまう

 

その頃、牛久の宿馬で側室として迎えられたお咲と政酵の祝言が開かれていた、お咲の身請け金は30両で、その金を用立てる為に皆は必死に働き、祝儀を開いたのだ

 

 

しかしそこに江戸家老の瀬川安右衛門があわてて入って来て、一揆が起こったと報告、政酵は湯長谷藩で一揆など起こるはずがない

 

しかし一揆が起こった場合は藩が取り潰しになる、幕府の目付が藩に向かったと聞いて政酵は急いで藩に帰ろうと用意をする

 

 

飲まず食わず休まずで走るのだが、関所では大名行列を見せねばならない、大沼宿に到着して30人は雇ったものの、藩の規模から100人は必要と考えた相馬兼嗣は案山子を使って人数を水増しして通過

 

その頃、江戸では湯長谷藩の一揆が話し合われ、小規模なら見逃せと松平輝貞は言うが信祝は取り潰しを主張する

 

あと山を越えれば湯長谷というところで政酵たちは柳生一族に囲まれるが、そこに雲隠段蔵が敵として現れて政酵に斬りかかってくるのだが…

 

 

 

 

 

 

《感想》

 

 

前作の「超高速!参勤交代」からすぐに続いているので、参勤交代の帰り道のお話と言えばいいかな?行きと一緒であの手この手を使って走って行くんです

 

主人公の湯長谷藩主の内藤政酵を演じるのが「残穢」の佐々木蔵之介でこの政酵はお人好しですが民からは愛される閉所恐怖症の殿なんです

 

 

そんな政酵が選んだ女性は前作で出会った遊女のお咲なのです、このお咲を演じるのが深田恭子でお互い愛し合ってはいるのですが、政酵側の親類は遊女が側室ということに難色を示すんです、側室と言ってもお咲だけですから妻みたいなものです

 

 

お咲はそれが気になっていて政酵らが一揆が起こってすぐに帰らねばならぬ時に身請け金を返して自分は政酵と別れて働くというのですが政酵はお咲と出会ってから決めていたようですからね

 

 

前作からの引き続き出演しているキャラクターももちろんいっぱいです、雲隠段蔵を演じるのが「ラスト・ナイツ」の伊原剛志、剣の達人の荒木源八郎を演じるのが「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」寺脇康文でハマってます

 

 

舞羽美海演じる琴姫に見初められる秋山平吾を演じるのが「バンクーバーの朝日」の上地雄輔でこちらも松平信祝の悪事を暴く活躍をしています

 

 

この松平信祝を演じるのが陣内孝則で本当に悪い奴で人間の価値は生まれだと言いのけるんです、どんな悪い事をしても将軍家ですから切腹などはありませんので自宅謹慎くらいです、叔父の石橋蓮司演じる松平輝貞も手を焼いています

 

 

増田弘忠を演じるのが「みんな!エスパーだよ!」の柄本時生、今村清右衛門を演じるのが六角精児、鈴木吉之丞を演じるのがHey!Say!JUMPのメンバー知念侑李、そして湯長谷藩のブレーンの相馬兼嗣を演じるのが西村雅彦で、前作からのおなじみのメンバーは面白さに安定感があります

 

 

そして敵ながら荒木源八郎と剣を交えて分かり合えた柳生一族の諸坂三太夫に渡辺裕之でこのキャラクターはカッコ良かったね

 

個人的には深田恭子の出番が少なかったのが残念でしたね、なので画像を多めに載せます(笑) それに女性たちも薙刀を持って荒木源八郎の妻の荒木富江を演じる富田靖子を先頭に奮闘しますけどね、女性たちはみんな鈴木吉之丞が好きんです(笑)

 

 

でもね、古田新太が大岡越前を演じていたり、市川猿之助が徳川吉宗を演じていたり、時代劇でおなじみのキャラクターが出ているとなんだか嬉しかったりしてね

 

 

 

 

 

金なし、人なし、時間なし!おまけに帰る城もなし!? それが『超高速!参勤交代 リターンズ』です。

 

 

 

 

 

さすがにもう続編はないですよね、でもこのキャラクターは面白いですもんね

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2381

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>